♪サクラ大戦 〜浪漫のクリスマス〜♪

時は平成13年12月21日。
場所は大阪ウェスティンホテル。
行って参りましたよ、サクラ大戦帝劇花組ディナーショウ!
今回は第1部の方です。
メンバーは、いつもサクラ関係はご一緒していただいているKさん、今年の新春で自ら深みにハマっていかれたAさんと私の3人です。
各テーブルに10名ぐらいずつ座り、1列5〜6テーブルで配列されていました。
2部の方の人数が多かったので入れ替え時間もないため、当初は一番端のテーブルだったのが、中央右より、しかも最前列のテーブルでした。
ちなみに、ステージまでたぶん10mありません。
こんな間近から見れるの、とドキドキしましたよ(汗)
会場を見回してみるとドレスアップした方が多くて、歌謡ショウとかに比べると大人っぽくて良い雰囲気でした。
その意味では、かなり安心でしたよ。
多少はカジュアルな方もいましたけどね(^^;)
このために作ったのかは分かりませんが、桜柄のお着物の女性もいたんですよ。他にも着物の方はいらっしゃいました。着物はやはり、映えますわね♪
では、さっそくレポートにまいります。


§お食事タイム§
前菜が並べられている中、広井さんが登場!
いつものごとく、お掃除してました(笑)
舞台を降りて、客席(っていうよりテーブルですね)を回ってくれました。
ホテルでディナーショウを行うのが夢だったそうです。
凄いですよね。叶いましたよ。それどころか、ホテル側からのお誘いですからね〜。
肝心のお話は、料理やシャンパンに気を取られてて、あんまり聞いてなかったです。(爆)
でも、テーブルマナーとかを親方(ゲスト出演)との会話で説明してましたよ。
そうですね。正式なお食事は初めてって方もいらっしゃいますからね。
ディナーショウ自体は初めてでも、女性ならお食事に行ったりする機会は多いでしょうけど、男性ならお友達とこういう正式な食事にはなかなか行かないでしょうし…。
そういうわけで、説明があったのでしょうね。
その間も、食事はどんどん運ばれてきます。
さすがは高級ホテルだけあって、サービスがかなり行き届いていましたよ。
こちらが困っていると見ると、すっと寄ってきますからねぇ。
次々に料理は運ばれてきますが、おちおち食事にばかりは専念できませんでした。
メインの料理が出た頃に本日のゲスト、西村やんたろうとベラムーチョ武田がやってきて、なんと一緒にお食事してくださったんですよ!
もちろん、いろいろと楽しいやりとりをしてくださいました。
歌謡ショウに行った方にはわかるであろう、吹き矢とか、ね(^^)
一緒のテーブルだった人は、ラッキーでしたわねえ。楽しそうに会話してらしたし。
えーと、本日の料理は下記の通りです。
クリスマスっぽく綺麗に仕上げたカードに、メニューが印刷してあったの。
しかも、一枚一枚にシリアルナンバーが振られているという凝りよう!
さくら・紅蘭・マリアのイラストがちゃんと入ってるのが良かったですわ♪

飲み物はシャンパンとかオレンジジュースとか6種類から選べます。
ワインのロゼもついでいただいたのですが、あんまり美味しくなかったです。<こらこら
………無駄に口が肥えてきています。美味しいお酒をかなり飲ませてもらっているので、そんじょそこらの代物では美味しいと思えない体になってしまったんですよ……!(核爆)
3人で乾いた笑いを交わし合いましたわ。
まずは前菜の「スモークサーモンと胡瓜の小さなテリーヌ」。
サーモンと胡瓜が絶妙な食感でしたけどぽろぽろ分解して食べにくかったです(^^;)
次は「セーブ茸の蒸し煮とフォアグラのフラン ブリオッシュのトースト添え」。
ブリオッシュをちぎってスープに浸して食べます。これがまた美味しくて!
フォアグラって、結構重い味なんですよねー。まあ、内臓だからそうなんでしょうけど。
お次に「オマール海老とメロンの冷製スープ ヴァニラとシナモンの香り」。
緑色と薄いオレンジ色の2色のソースがかかっていて、はじめオレンジの方から食べました。
んで、緑の方を食べてびっくり。メロンだよ……。
Aちゃんも驚いていたみたいです。なかなか爽やかでしたですけど。
メインは「フランス産子鴨の胸、腿肉の取り合わせ フレッシュグリーンペッパー風味」。
最初、食感が違うからお肉2種類かな〜、と思ってたら部位が違うだけでした(^^;)
このお肉も食べやすいようにある程度切ってありました。
そういえば、海老もふつうなら殻がついているのに、身だけで一口サイズに裂いてあったんですよ。
初心者向けだから、と料理長とかと打ち合わせて食べやすくしてくれたんでしょうねぇ。
細やかな気遣いがうれしかったですわ。
そしてデザート!
料理だけで結構おなかいっぱいになったくせに、こういうのってやっぱり別腹なのね、と綺麗に食べてしまいましたわ。
「チョコレートムース、コーヒーのブリュレ詰め ラクトアイスクリーム添え」は……。
どれも美味しかったんですけど、特筆すべきはチョコレートムースです。しっとりと重厚に「チョコレート!」というしかないお味。最高級品をふんだんに使ったんだろうな〜と容易に推測できますが、食べてるときはそんなことみじんも考えずに堪能してました。Kさんも感動していましたわ。
当然私も、「ウェスティンホテル大阪=ケーキが美味しい」とインプットされました(笑)
添えてあった苺も木苺も甘酸っぱくて美味しかったです。
コーヒーに小菓子がついていたんですけど、この小菓子も苺の小さなタルトでした(多分)
苺大好き人間の私は喜びのあまり、心の中で踊ってました♪
お食事が終わった後に、いよいよショウの始まりです!


♪Happy Day Happy X'mas♪
明かり消えた会場内。スポットライトと同時にさくら・マリア・紅蘭で、まずはこのナンバーから。
この歌、大好きなの〜〜〜。
確か以前1度だけあったクリスマスイベントのために作られた曲だったと思いますが、季節ものの歌って生で聞ける機会はそうそうないので……生歌で聞けてうれしかったです♪
なんか結構覚えていて、心の中で一緒に口ずさんでいましたわ(笑)
そしてAちゃんが食い入るようにかぶりつきで見ているのが分かって、嬉しかったです。
お高いショウでしたのに、誘って良かった………!(←ちょっと心配だったの)

♪奇跡の鐘♪
間髪入れずに、次の曲です。
これはもう、どの箇所を誰が歌ってるかとかまで把握する勢いで聞き込んだ曲ですわ(笑)
クリスマスですものね。この曲もなかなか聞く機会はないので、幸せです。
今度の劇場版サクラ大戦で使われたバージョンだったんですよ。


歌い終わってから、3人の挨拶がありました。
お客さんと近いので、緊張されているそうです(^^)
んでも、こっちもドキドキでしたわ。まさしく、手の届きそうな距離でしたからねぇ。
さくらさんはいつもの袴姿。マリアさんは夏のスーツ姿。紅蘭はチャイナ服でした。近くで見ると、以外とラメが入ってました。
そして紅蘭の服って……けっこうスリットが深くてですね。踊ってるときとか礼をするときだとかに素敵な脚線美が露わになって、視線のやり場所に困りました〜〜。
見ていいのかしら、でも視線の高さがちょうどおみ足が見える位置だし、とドキドキものでしたわ。
後で聞いたら、AちゃんもKさんもドキドキしていたそうです(笑)
同性でもそうなんだから、男性諸氏はもっとドキドキしたんじゃないかな〜〜。
サクラさんの袴も、スカートだったことが判明しましたし。くるっと回るとやっぱりおみ足がちらっと見えちゃうの(^^;)
3人で歌う曲が2曲続いた後は、一人ずつ歌われました。
まずは紅蘭から。


♪東京的休日♪
サクラ1の紅蘭の曲です。懐かしいですねぇ。
第1回目の歌謡ショウには行ってないので、生でこの曲を聞くのは初めてです。
歌の途中から客席を回ってくださるんですけど、ただでさえ難しい曲なのに歌いながら客席を回り、時折握手に応えなきゃいけない。
笑顔で歌ってらしたけど、かなり大変そうでした(^^;)
珍しい歌が聴けて、うれしかったですわ。

♪さくら前線♪
紅蘭の紹介で、さくらの歌が始まります。
これはOAV第2弾の5・6巻の曲ですね。曲とともに、映像も脳裏に浮かびましたよ。
美しい日本の風景でしたからねぇ。
さくらは名前のせいか春の歌が多いですわね。
のんびりした良い曲です。
さくらさんも、歌の間に客席を回ってくれました〜〜♪

♪赤いカチューシャ♪
なんと、観客席後ろの方からマリアさん登場です!
TVシリーズの歌なんで、よく分かりませんが(殴)
かーなーりー難しい曲ですね。最初はゆっくりした曲調なのに、少しずつ早くなるんですもの。
マリアさんも客席を回ってくださったのですけど、さくらさんも紅蘭も、私たちのテーブルの近くは通ってくれなかったんですよね。それぞれ回るコースが違ってたから、「ひょっとしたら…」と期待していたのですが……。
近くまできてくれましたよ、マリアさん!
数メートル前まできたときに、必死で目で「こっちにきて……!」と訴えていました(核爆)
いえ、実は同行のKさんが大ファンですので、私も握手をしたかったし、ということでささやかながら呼ぶお手伝いをしてみたり(^^;)
後で聞いたら案の定、Kさんも目で訴えていたらしいです(爆笑)
握手していいのかな、と中途半端に手を出したらマリアさんの方から手を差し出してくださったので、恐る恐るちょっと握ってしまいました。
Kさんも触らせてもらってました。
それだけでなく、すぐそばでしばらく歌ってくださいましたよ!
生憎ちょうどライトが正面から当たる位置にいたのでマリアさんの後ろ横顔しか拝めなかったのですが、隣から幸せオーラが漂ってきました(笑)
とりあえず、ライトは暑かったです。<それが感想かい
舞台に上がってから曲のテンポが上がると、コサックダンス(多分)まで披露してくださいましたよ。
いや、凄かったです。
ちなみに、しばらく(←数日間)Kさんが舞い上がってらしたことは言うまでもないでしょう(笑)


ここで、3人で少しトークがありました。
歌謡ショウの第1回目では95%が男性だったのに、こーんなに女性が増えた(約4分の1くらいですかねー)のはマリアさんが女性のハートをげっとしたからだ、とさくらと紅蘭がマリアさんをからかってましたよ(笑)
後でKさんとお話ししたんですけど、プラス、レニの存在が大きいよねーと話しました。
私は1からサクラはやってますが、やはり2で女性ファンが増えましたからね。
で、お次の曲です。


♪センチメンタルな…♪
サクラ3の曲ですね。カンナ抜きで、マリアと紅蘭が歌いました。
最初聞いたときはそうでもなかったのに、後からじわじわといいな〜、と思えた曲です。
マリアさんは声が伸びるわねぇ。
生で聞くのは、初めてかしらね〜。

♪下町ラプソディー♪
さくらと紅蘭の歌です。これもサクラTVの歌ですね。
確か、新春で聞いた記憶があるんですけど……?
この二人、深川コンビですわね(笑)←サクラ2の第3話にて、二人で勝手に深川の料亭に入り込んだことがあるんで。
珍しい取り合わせですけど、なかなか良いですわね〜。

♪シンデレラ♪
マリアさんとさくらの歌です。これもTVの歌みたいです。
生で聞くことはあんまりない曲ですわねぇ。この二人の組み合わせの曲はたくさんありますから。
「愛ゆえに」とか、最近では「すべては海へ」ですわね。<さくら&マリアの歌
実力は分かっているので、安心して聞けるわ〜〜。


二人で歌う曲が一通り終わったので、紅蘭も出てきました。
んで、なにやら演説台みたいなのまで用意されてきて、「?」と思ってました。
そしたら、ディナーショウ用に特別に練習して下さったという、リコーダー演奏を披露して下さいました(^^)
紅蘭曰く、「これが一番緊張します〜」とか。ドキドキしているの、分かりましたもの。
曲は………ジングルベル、と思いきや、いきなり「すべては海へ」のメロディ???
で、ジングルベルに戻って終わりでした。
「クリスマすべては海へ」だったらしいです(笑)
これも公平先生がアレンジしたんだろうな〜〜。
ああ、そうそう、この辺でさくらさんが「遠くからいらした方もいらっしゃるでしょうに」とおっしゃったと思うのですが、「ええ、九州は熊本から二人も参加してますわ〜(笑)」と心の中で答えておきました(爆)


♪夢見ていよう♪
3人バージョンのこの歌。これもTVの歌です。
この歌、好きなんですよね〜〜。手話が入っている振り付けも好きです。
確か、花組からのクリスマスプレゼントで、各テーブルごとにチョコレートの入った箱を配られたと思うんですけど……もっと後だったかしら?(←すでにあやふや)
多分この曲で配ってたと……違ったらごめんなさい(汗)
チョコレートは、星形とかクリスマスらしい形のでした。
うちのテーブルには、さっくらさんが配って下さいました♪
で、チョコレートの入った箱をみんなに回したのさ。

♪ゲキテイ♪
これがないと、帝国歌劇団・花組って気がしませんわ(笑)
ただ、大人のショウのため、「ゴーゴー」とかの声援(?)や立って踊ったりは禁止でした。
さすがに高級ホテルでアイドルコンサートみたいなマネはねぇ(^^;)
心の中で踊るに止めましたわ。
歌謡ショウに行ったことのある方はほとんど踊れるでしょうから、みんな辛かったんではないでしょうか(笑)
最後の「チャチャッ チャチャッ チャチャッ」っていう手拍子は全員でぴたりと決めましたけどね。
サクラの歌謡ショウに始めていった友人曰く「ゲキテイのサビの部分でみんな一斉に踊るのと、拍手がそろっているのに驚いた」そうですから。5年間、培っただけはありますわねぇ。
あ、そうそう。歌謡ショウに行く方は、一応サビの部分だけでも踊れるようにしておいた方が良いかもしれません。踊れないと、ちょっぴり寂しい思いをするらしいです(^^;)

♪花咲く乙女♪
ラストにこの曲がくるとは……………!!!
1からのファンなので、嬉しかったの。始めての生歌だったし!(メンバー足りないけど)
いつ聞いてもよい曲だわ〜〜。


3人の挨拶で、ディナーショウも終わりです。
楽しい夢のような時間をありがとう!!!
で、ダンディ団の武田さんと西村さんはここで退場。
最後までいてくださったのです。
これで終わったかな、というところで三々五々の解散ということになりました。
ディナーショウは初めてでしたが………美味しすぎましたよ!
なんたって、ご贔屓の女優さんがすぐそこまで来てくれる!
運が良ければ握手までしてもらえちゃう!
特に1部は人数少ない分、ゆっくり回って下さったと思いますし。
\28,000以上の価値はあったと思います。はい。つーか、それ以上堪能したような(^^;)
………来年も行ってしまうような気がかなりしつつ、レポートを終わらせていただきます。
はぁ、幸せ〜〜♪


2001.12.31 櫻井 映里  


−Back−